-
天使のネックレス TypeF S925銀製 スターリングシルバー[UNIA23001276]
¥2,400
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ラッパを吹いている天使をモチーフにした、銀製(スターリングシルバー)のネックレスです。チェーンはティラ(スネイク)タイプで45cmです。 あなたの首元を優雅に彩る特別なアイテム。材質には高品質なS925銀を使用しており、光沢感と耐久性を兼ね備えています。また、天使は、優しさや守護を象徴する存在であり、身に着けることで心に安らぎとポジティブなエネルギーをもたらすと言われています。 <天使とラッパについて> 天使のアクセサリーやオブジェに、ラッパを吹いている姿がよくモチーフとして使われているのを見た事がある人が多いと思います。天使とラッパ・・・どういう関係があるのでしょうか? 実はそこには、とても深い秘密があったのです!! 「ヨハネの黙示録」とは 天使とラッパの話は、黙示録に出てきます。 黙示録とは、新約聖書最後の書であり、ヨハネに伝えられたイエス・キリストの啓示としての未来世界の幻視を中核とする物語です。バビロンの陥落,キリストの再臨,サタンの敗北,最後の審判,新しい天と地との出現を預言し,希望を固くし苦しみを克服するように説いています。 そしてその中には、第七の封印が解かれる時、七人の天使のラッパと共に人類が滅びるとされる様子が語られています。 天使のラッパについては、黙示録第八章から綴られ、その後さらに恐ろしい「七つの鉢」についての話へと続いていきます。 <七人の天使のラッパ> ~未来の世界に起こる大災害を啓示~ ●第一の天使がラッパを吹くと、雹と火が降って来て世界を焼き尽くす。 【第一の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、血のまじった雹と火とがあらわれて、地上に降ってきた。そして、地の三分の一が焼け、木の三分の一が 焼け、また、すべての青草も焼けてしまった。】 (これは何のことでしょう?核戦争かな?) ●第二の天使がラッパを吹くと、海の生き物が死に絶える。 【第二の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、火の燃えさかっている大きな山のようなものが、海に投げ込まれた。そして、海の三分の一 は血となり、海の中に造られた生き物の三分の一は死に、船の三分の一が壊されてしまった。】 (火の燃えさかっている大きな山のようなもの、とは噴火した火山のマグマが海に流れ出る様子でしょうか?) ●第三の天使がラッパを吹くと、湖と川に大災害が起こる。 【第三の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、たいまつのように燃えている大きな星が、空から落ちてきた。そしてそれは、川の三分の一とその水源 との上に落ちた。 この星の名は「苦よもぎ」と言い、水の三分の一が「苦よもぎ」のように苦くなった。水が苦くなったので、そのために多くの人が死んだ。】 (松明のように燃えている大きな星・・・隕石のことでしょうか? 水質汚染の事も書かれているようです?) ●第四の天使がラッパを吹くと、太陽と月が暗くなる。 【第四の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、太陽の三分の一と、月の三分の一と、星の三分の一とが打たれて、これらのものの三分の一は暗くなり、昼の三分の一は明るくなくなり、夜も同じようになった。】 (こりゃ核の冬のことかな?それとも二酸化炭素の増大⇒地球の温室効果と雲量の増大⇒太陽光の減少のこと?) ●第五の天使がラッパを吹くと、世界中で大飢饉が起こる。 【第五の御使が、ラッパを吹き鳴らした。(中略)その煙の中から、いなごが地上に出てきたが、地のさそりが持っているような力が、彼らに与えられた。彼らは、地の草やすべての青草、またすべての木をそこなってはならないが、額に神の印がない人たちには害を加えてもよいと、言い渡された。(中略)これらのいなごは、出陣の用意のととのえられた馬によく似ており、その頭には金の冠のようなものをつけ、その顔は人間の顔のようであり、また、そのか みの毛は女のかみのようであり、その歯はししの歯のようであった。(後略) (これは、古代ではイナゴの発生に苦しんでいた事から、イナゴは大飢饉を象徴していると思うのですが・・・。しかし、イナゴが人間のような顔をしている、とはいったい何のことなんでしょうか?) ●第六の天使がラッパを吹くと、四人の死の天使が2億の殺人騎士軍団を引き連れてやって来る。 【第六の御使が、ラッパを吹き鳴らした。すると、一つの声が、神のみまえにある金の祭壇の四つの角から出て、ラッパを持っている第六の御使にこう呼びかけるのを、わたしは聞いた。「大ユウフラテ川のほとりにつながれている四人の御使を、解いてやれ」。すると、その時、その日、その月、その年に備えておかれた四人の御使が、人間の三分の一を殺すために、解き放たれた。騎兵隊の数は二億であった。(後略) (四人の使徒とは、黙示録第六章で記載されている七つの封印に出てくる「死の四大騎士」のことではないようです) ●第七のラッパは、神の怒りの鉢をもった七人の御使いを呼ぶ。 七つのラッパで、ほぼ人類は滅亡すると思うんですが、さらに七つの鉢(=神の怒りが満たされた器)から流された七つの災害が人類を襲います。これでもか、ってぐらいで、もういい加減にしてくれよと思いますよね。 ちなみに、七つの鉢では、獣の刻印(”666”の印)を持つものに酷いできものができたり(皮膚病?腫瘍?)、大地震が起きたりすることが載っています。 では、なぜ、そんな悲惨なお話と通じる「天使のラッパ」が、アクセサリーやオブジェのモチーフとして使われるのでしょうか。 それは、実は、第七の天使のラッパは、キリストの再臨と、世界が神とキリストの国となる事を啓示しているからだと思われます。 【(前略)またわたしは、火のまじったガラスの海のようなものを見た。そして、このガラスの海のそばに、獣とその像とその名の数字とにうち勝った人々が、神の立琴を手にして立っているのを見た。彼らは、神の僕モーゼの歌と小羊の歌とを歌って言った、「全能者にして主なる神よ。あなたのみわざは、大いなる、また驚くべきものであります。万民の王よ、あなたの道は正しく、かつ真実であります。(後略)】
-
チベットラウンドプレート九宮八卦 [UNIA23001284]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ チベット地方や古代中国でお守りに使われているプレートです。写真だと分かりづらいのですが、中央に向かって歪曲してます。 紐は45cm~60cmで長さを調節できます。紐の色は、デフォルトでは黒ですが、黒・紫・赤・緑から選択することができます。ペンダントトップと紐はご自分で結んでいただく必要があります。 【九宮八卦について】 九宮八卦は、古代中国の哲学や風水に基づく象徴的な図形で、宇宙や自然の調和を表現しています。八卦は、陰陽のバランスを表し、生命のエネルギーを引き寄せ、運気を向上させると信じられています。さらに、九宮は個々の方位を示しており、空間のエネルギーを整えるための重要な要素です。 このチベットラウンドプレートは、様々な素材とデザインを駆使しており、視覚的にも触覚的にも楽しむことができます。自宅やオフィスに飾ることで、心を落ち着け、気持ちをリフレッシュする助けになるでしょう。 この神聖なアイテムは、あなたの大切な空間に調和と安らぎをもたらします。九宮八卦の力を体感し、日々の生活により良いエネルギーを取り入れてみてください!
-
法具 独鈷杵のプルパ(金剛厥)のペンダントネックレス TypeC [UNIA23001189]
¥3,200
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ プルパをモチーフにしたネックレスです。。紐は白い玉を動かし、45cm~60cmの範囲で長さを調節できます。紐の色は、デフォルトでは黒ですが、黒・紫・赤・緑から選択することができます(4種類の写真を載せますが付属するのはどれか1本です)。尚、ペンダントトップと紐はご自分で結んでいただく必要があります。 プルパとは、「魔」を討滅ぼす法具として使用されている、チベットに伝わる短剣のことです。 結界の四隅に打つ呪術的な杭とされ、金剛不壊の力を持ち、魔を結界内に入れないように霊的な結界を張って修行者を守護したとされる密教法具です。 <五鈷杵、金剛杵について> 先端部が五つに分かれた金剛杵(こんごうしょ)を、「五鈷杵」と言います。金剛杵とは、インド神話に登場する神インドラ(帝釈天)の用いる武器「ヴァジュラ」を法具化したもので、仏の教えが煩悩を滅ぼして悟りを求める心が現れる様子を表しているといわれています。現在は、修行者・求道者などが加持祈祷などの修法中に手に持ち、自らの煩悩を焼き払い打ち砕き、仏性を現出させるために使用されています。 金剛杵には様々な種類があり、五鈷杵の他には、刃が一本の「独鈷杵」、刃がフォークのように三本に分かれた「三鈷杵」、直刃を包む曲がった刃が八本のものを「九鈷杵(くこしょ)」と言います。その他、刃ではなく如意宝珠をつけた「宝珠杵」や、宝塔をつけた「宝塔杵」、「塔婆杵」などがあります。 五鈷杵は杵の両端が五本の鉾となっていて、真ん中の一本を中心に他の四本の 鉾が内側に向いています。もともとは五叉の鉾でしたが、形が変容して中央の鉾を中心に四本の鉾が内側に向きました。鉾が外に向かっている時には武器ですが、これが内側に向かった時には、己の煩悩に振り回されることなく自らを制御し、成長させ他に善行をなす行動をとることができることを意味するのです。 これらの密教法具は、平安時代の頃に中国の唐より伝わり、その法具の造形が日本独特の美意識により磨きをかけられました。伝承された宗教観を基に、技術の向上/進化を経て、現在の職人(主に京都職人)へとその製法が受け継がれきたのです。
-
法具 五鈷杵 (ごこしょ) (金剛杵)のペンダント・ネックレス TypeB [UNIA23001190]
¥2,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ このペンダントは、密教法具である五鈷杵をモチーフにしたアクセサリーです。別途、紐(写真)をお付けしますが、別色を同梱する事が可能です。 <五鈷杵、金剛杵について> 先端部が五つに分かれた金剛杵(こんごうしょ)を、「五鈷杵」と言います。金剛杵とは、インド神話に登場する神インドラ(帝釈天)の用いる武器「ヴァジュラ」を法具化したもので、仏の教えが煩悩を滅ぼして悟りを求める心が現れる様子を表しているといわれています。現在は、修行者・求道者などが加持祈祷などの修法中に手に持ち、自らの煩悩を焼き払い打ち砕き、仏性を現出させるために使用されています。 金剛杵には様々な種類があり、五鈷杵の他には、刃が一本の「独鈷杵」、刃がフォークのように三本に分かれた「三鈷杵」、直刃を包む曲がった刃が八本のものを「九鈷杵(くこしょ)」と言います。その他、刃ではなく如意宝珠をつけた「宝珠杵」や、宝塔をつけた「宝塔杵」、「塔婆杵」などがあります。 ※九鈷杵については、こちらで販売しております。 https://unicorn777.thebase.in/items/45339493 五鈷杵は杵の両端が五本の鉾となっていて、真ん中の一本を中心に他の四本の 鉾が内側に向いています。もともとは五叉の鉾でしたが、形が変容して中央の鉾を中心に四本の鉾が内側に向きました。鉾が外に向かっている時には武器ですが、これが内側に向かった時には、己の煩悩に振り回されることなく自らを制御し、成長させ他に善行をなす行動をとることができることを意味するのです。 これらの密教法具は、平安時代の頃に中国の唐より伝わり、その法具の造形が日本独特の美意識により磨きをかけられました。伝承された宗教観を基に、技術の向上/進化を経て、現在の職人(主に京都職人)へとその製法が受け継がれきたのです。
-
鳳凰(フェニックス)の耳かきペンダント・ネックレス [UNIA23001253]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 鳳凰(フェニックス/火の鳥)をモチーフにした耳かきネックレスです。紐は45cm~60cmで長さを調節できます。紐の色は、デフォルトでは黒ですが、黒・紫・赤・緑から選択することができます。ペンダントトップと紐はご自分で結んでいただく必要があります。 【鳳凰/フェニックス/不死鳥について】 フェニックス(不死鳥)とは、500年に一度、寿命を迎えると自ら火の中に入って焼かれ、その灰の中から幼鳥となって甦ることにより、永遠に生きる鳥の事です。古代エジプト神話で登場する、聖なる鳥「ベンヌ」がその原型とされ、ソロモン教にも出てきますし、インドでは神獣ガルーダ、中国では鳳凰(ほうおう)とも呼ばれています。日本で一番有名なのは、手塚治虫氏が残した「火の鳥」という作品だと思いますね。あ、ファイナルファンタジーというゲームで出てくる「フェニックスの尾」というアイテム(死んだキャラを蘇らせる)というのもありました。 フェニックスが象徴するのは、「再生」です。ボロボロになって傷つき、どん底まで落ちてしまった人に対する贈り物にふさわしいのかもしれません。
-
蓮の花を持つ釈迦の手の耳かきペンダント・ネックレス [UNIA23001252]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ お釈迦様の手が蓮の花をつまんでいる様子をモチーフにした耳かきネックレスです。素材は銅です。 紐は白い玉の位置を動かすことで、45cm~60cmの範囲で長さを調節できます。紐の色は、デフォルトでは黒ですが、黒・紫・赤・緑から選択することができます。ペンダントトップと紐はご自分で結んでいただく必要があります。 【蓮の花について】 蓮の花は仏教では極楽浄土に咲く花とされ、最も神聖な花とされてきました。お釈迦様が生まれて初めて歩きだした時に、足跡から開花した蓮の花の上に立ち「天上天下唯我独尊」と言ったことが由来しているといわれています。蓮の花が仏具の模様に描かれていることも多いのはこのためです。
-
祥雲貔貅のペンダント・ネックレス TypeC ~富と宝を引き寄せる~ [UNIA23001251]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 貔貅(ひきゅう)をモチーフにしたペンダント・ネックレスです。紐は白い玉の位置を動かすことで、45cm~60cmの範囲で長さを調節できます。紐の色は、デフォルトでは黒ですが、黒・紫・赤・緑から選択することができます。ペンダントトップと紐はご自分で結んでいただく必要があります。 【貔貅(ひきゅう)とは】 貔貅(ひきゅう)とは、昔の中国の伝説などに出てくる聖獣で、貔貅は悪霊や悪運を追い払う力があり、富と繁栄をもたらすと信じられています。そのため、今でも家や会社の門などに見かけることがあります。 貔貅は、四大神獣(青龍(せいりゅう)=竜、朱雀(すざく)=鳥、白虎(びゃっこ)=虎、玄武(げんぶ)=亀)の次に有名な聖獣です。天の金銀財宝を食べることが大好きで、一度食べた財宝を決して排泄しないと言われており、このため、貔貅は金運を招く象徴とされて、多くの人々が貔貅の像や飾りを家や職場に置いて、富と繁栄を願っているそうです。 なお、祥雲とは吉兆の雲、つまり、その色や形が、これからめでたい事が起こることを予見させる雲のことです。
-
月牙降魔杵のペンダント・ネックレス TypeB [UNIA23001254]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 一般的に月牙(げつが)と呼ばれる形状がある金剛杵です。紐は白い玉の位置を動かすことで、45cm~60cmの範囲で長さを調節できます。紐の色は、デフォルトでは黒ですが、黒・紫・赤・緑から選択することができます。ペンダントトップと紐はご自分で結んでいただく必要があります。 金剛杵は、インド神話に登場する神インドラ(帝釈天)の用いる武器「ヴァジュラ」を法具化したもので、仏の教えが煩悩を滅ぼして悟りを求める心が現れる様子を表しているといわれています。現在は、修行者・求道者などが加持祈祷などの修法中に手に持ち、自らの煩悩を焼き払い打ち砕き、仏性を現出させるために使用されています。 金剛杵には様々な種類があり、五鈷杵の他には、刃が一本の「独鈷杵」、刃がフォークのように三本に分かれた「三鈷杵」、直刃を包む曲がった刃が八本のものを「九鈷杵(くこしょ)」と言います。その他、刃ではなく如意宝珠をつけた「宝珠杵」や、宝塔をつけた「宝塔杵」、「塔婆杵」などがあります。
-
白鳥 ~ スワン の ネックレス TypeC GC サージカルST [UNIA23001224]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ピンクスワンのネックレスです。チェーンの長さは、45cm(40cm+アジャスター5cm)です。 <みにくいアヒルの子> 白鳥が出てくるお話と言えば、「みにくいアヒルの子」というアンデルセン童話が有名です。ストーリーを簡単に追えば、イジメられていた子が最後は自分が憧れていた白鳥一族だった事が分かり、迎えられて良かったね、というお話なのですが、深読みすると物語には様々な意味が含まれているのかもしれない、と思います。 作者であるハンス・クリスチャン・アンデルセンは、大変貧乏な家に生まれました。一家は馬屋を改造したアパートに住み、精神病を患った祖父、病的な虚言癖を持つ祖母、内閉性の靴修理職人である父親、後にアルコール中毒になる母親、といった家庭環境だったと言います。しかし、この貧困生活の中から、アンデルセンの空想力、ストーリーを紡ぎだす力が生まれたとも言えます。空想の世界に身を置かなくては生きていけないほど辛かったから、というのがその理由です。 「みにくいアヒルの子」に出てくる主人公は、周囲からイジメられて、最後には母親から、「お前は生まれてこなければ良かったのに」と言われます。そして家を飛び出した後も、行く先々で他の動物や人間に虐げられ、最後に、自分を殺してもらおうと、美しい白鳥の住んでいる水辺に向かうのです。 アンデルセンは、このみにくいアヒルの子を、貧乏のどん底だった境遇から、最後は貴族社会に迎えられて裕福となった自分に重ねていたのだと思います。そう考えると、一つの寓話にも深くて重い背景があるんだな、と思い至ります。 ・・・そして、このアクセサリーを身に着けた時にも、こんなお話に、想いを巡らせてみて下さいね(と無理やり落ちをつけるのであった)。
-
ラウンドピンクサークルのネックレス サージカルST [UNIA23001220]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ サークルの中心に向かって敷き詰められたピンクと白のストーン模様が美しいネックレスです。優雅なデザインが首元を華やかに演出します。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。
-
トリプルリングのネックレス TypeB PGC サージカルST [UNIA23001223]
¥1,800
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 三連リングのネックレスです。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。
-
ダブルリングのネックレス TypeI GC サージカルST [UNIA23001227]
¥1,800
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ハートとリングの組み合わさった形のネックレスです。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。
-
ハートのダンシングネックレス TypeD PGC サージカルST [UNIA23001232]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ハートのフォルムが内側と外側で二重になっているデザインのネックレスです。人のわずかな動きで、宝石本体のみが細かく振動し、反射光が変化する、いわゆるダンシングストーンになってます。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。 ダンシングストーンのアクセサリーは、平面に置くと石が下を向いてしまうため、一部、石が下向きになっている写真があります。ご承知おきください。
-
ドラムリングのネックレス GC サージカルST [UNIA23001222]
¥1,800
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ドラムの形をしたネックレスです。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。
-
王冠のネックレス TypeB GC サージカルST [UNIA23001235]
¥1,800
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 皇帝や王様が頭にかぶる冠の形をしたネックレスです。中にストーンが入ってます。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。
-
ダブルハートのダンシングネックレス GC サージカルST [UNIA23001237]
¥2,200
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ハートと逆さハートを組み合わせたフォルムのネックレスです。身体の動きに合わせて宝石がキラキラ動く、いわゆるダンシングストーンの設計になっています。 逆ハートは、一説によると、「秘めたる想い」を表現しているという人もいますね。 ※シルバー、ピンクゴールドもございます。
-
ハートのダンシングネックレス TypeC PGC サージカルST [UNIA23001239]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ピンクゴールドのハート型をハートで射抜いた形で、ハートのフォルムが内側と外側で二重になっているデザインのネックレスです。人のわずかな動きで、宝石本体のみが細かく振動し、反射光が変化する、いわゆるダンシングストーン仕様になってます。チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。金属アレルギーの方に優しい材質です。 ダンシングストーンのアクセサリーは、平面に置くと石が下を向いてしまうため、一部、石が下向きになっている写真があります。ご承知おきください。
-
チョーカーとピアスのセット [UNIA24001649]
¥2,400
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ チョーカーとピアスのセットです。チョーカーの長さは、30cm+アジャスター10cm=40cmです。 このセットは、華やかなデザインが特徴で、普段使いから特別な日まで幅広くご利用いただけます。 チョーカーの長さは調整可能で、様々なスタイルに合わせやすいのが嬉しいポイントです。また、品のある輝きを放つ石を使用しており、全体の洗練された印象を高めています。セットで揃えることで、コーディネートが簡単に決まり、毎日のファッションをより楽しむことができます。
-
ピンクの子熊のネックレス ダンシングストーン PGC サージカルST [UNIA23001231]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 可愛い子熊のネックレスです。子熊は、愛らしさや無邪気さを象徴していますし、このネックレスを身に着けることで、心温まる気持ちや、周囲とのつながりを感じられることでしょう。 アレルギーの方に優しいサージカルステンレス製で、人の動きに合わせて石が動いてキラキラする、ダンシングストーン仕様になっております。チェーンの長さは、40cm+アジャスター5cm=45cmです。 なお、ダンシングストーンのネックレスは、寝かせると石が縦になります。写真で、石がネックレスの下部方向に向いているのはそういう訳です。着用すれば、正面を向きますのでご了承ください。
-
金色の子熊のネックレス ダンシングストーン GC サージカルST [UNIA23001233]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 可愛い子熊のネックレスです。子熊は、愛らしさや無邪気さを象徴していますし、このネックレスを身に着けることで、心温まる気持ちや、周囲とのつながりを感じられることでしょう。アレルギーの方に優しいサージカルステンレス製で、人の動きに合わせて石が動いてキラキラする、ダンシングストーン仕様になっております。チェーンの長さは、40cm+アジャスター5cm=45cmです。 なお、ダンシングストーンのネックレスは、寝かせると石が縦になります。写真で、石がネックレスの下部方向に向いているのはそういう訳です。着用すれば、正面を向きますのでご了承ください。
-
王冠のネックレス TypeA GC ダンシングストーン サージカルST [UNIA23001234]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 王冠を象ったネックレスです。316Lサージカルステンレスの上に18金メッキをしてあります。チェーンは、5センチのアジャスターを含んで45cmです。 なお、このネックレスは、人の動きに合わせて石がキラキラ動いて煌めくダンシングストーン仕様ですが、ダンシングストーンのネックレスは、寝かせると石が縦になります。写真で、石がネックレスの下部方向に向いているのはそういう訳です。着用すれば、正面を向きますのでご了承ください。
-
木の葉 リーフフォルムのネックレス TypeD サージカルST [UNIA23001217]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 木の葉の形を模したネックレスです。。チェーンは、サージカルステンレス製で、金属アレルギー体質の方に適していると思います。長さは40cm+アジャスター5cm=45cmです。 人生は、激流に流される一枚の木の葉のようです。右に左にと流され、沈んだり浮いたりしながら運命(=川)に翻弄されつつ、人は生きていくのでしょうか・・・。
-
六芒星のネックレス TypeB PGC サージカルST [UNIA23001236]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ヘキサグラム(六芒星)タイプのネックレスです。このネックレスは、チェーンは40cm+アジャスター5cm=45cmです。 また、人のわずかな動きで、宝石本体のみが細かく振動し、反射光が変化する、いわゆるダンシングストーンになってます。ダンシングストーンのネックレスは、寝かせると石が縦になります。写真で、石がネックレスの下部方向に向いているのはそういう訳です。着用すれば、正面を向きますのでご了承ください。 六芒星(Hexagram)とは、正三角形と逆正三角形が重なり合った形を言います。二つの三角形は二つの対になるものを意味しており、例えば、天と地、光と闇、火と水、風と土、神と人、男と女などを表しています。二つの三角形が合体する事で、異なるエネルギーの融和・調和を表現したのが六芒星と言われています。 又、この形、実は、雪の結晶、ミツバチの巣、カメの甲羅など、自然界にも多く存在していますが、なぜなのかは謎とされています。 六芒星は、古代シュメール文明やバビロニア文明などの人類最古の時代から、魔除けと魔術的な力を引き出すための模様として使われてきました。一筆書きができる事から、線に切れ目がないので悪霊を結界のなかに閉じ込めたり、逆に結界のなかに悪霊が入らないようにできるとされているようです。 そんな六芒星の形をしたジュエリー、身に着けて、災いから身を守ってみてはいかがでしょうか? 今、運が悪いと思っている方は、きっと生活に変化があると思いますよ!
-
蝶のネックレス TypeD サージカルST [UNIA23001221]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 蝶をモチーフにしたネックレスです。蝶は古来より自由や変化、愛の象徴とされてきました。その美しさと優雅さは、多くの人々の心を惹きつけます。
急所のツノを握られてしまった!!