-
ユニコーンのネックレス S925銀製 PGC [UNIA21000073]
¥2,600
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ユニコーンのネックレスです。材質は、S925銀製品、スターリングシルバーです。チェーンの長さは、42cm+アジャスター4cm=46cmです。 通常のユニコーンは、角はあっても翼を持ちません。翼があるのは、ギリシャ神話に出てくるペガサスの方で、ユニコーンの方は、神話には全く登場せず、つい300年くらい前までは実在する生物と信じられていたんですね。 しかし、有翼のユニコーンというのも伝承の中には存在しているようです。主に錬金術関連の書籍に見られる単語であるアリコーン(Alicorn)がそれです。ま、そうなんですが、実際にそんな名前を知っている人は少ないと思いますし、一般的に「ユニコーンのアクセサリー」と呼んでも差し支え無いんじゃないかなと思う次第です。
-
バレリーナのブローチ 猫目石 キャッツアイ [UNIA22000651]
¥1,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 猫目石を使用した、バレリーナのブローチです。バレエを習っている方や、関係している方など、何かの集まりに着けていくのはいかがでしょうか。
-
神鹿のブローチ TypeB [UNIA22000645]
¥2,300
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 神鹿のブローチです。 <神鹿について> 日本では、鹿は、神の使い--「神鹿」(しんろく)と呼ばれて、特に奈良や広島、茨城などの地域では神聖な動物とされてきました。 鹿を神聖視する思想は、大和朝廷が成立する遥か以前からありました。古くは、弥生時代中期から後期に作られた農耕祭祀の道具である銅鐸(どうたく)にも描かれています。これは、牡鹿の角が春に生え始め、秋に成長して、また翌春に生え始める毎年の繰り返しを稲作に例えたからのようです。鹿の角を秋に実る稲に、鹿の身体を土地に見立てられていて、鹿を描いた銅鐸を鳴らして、「土地の精霊」を招いて豊作を祈ったと思われます。 また、奈良・平城京の鎮護の社として768年に建立された春日大社では、主神である武御雷命(たけみかづちのみこと)が、白い鹿に乗って、約700Km離れた茨城県の鹿島神宮からやってきたという伝承が有り、現在も奈良の鹿は天然記念物として大切に保護されています。 また、広島県の宮島・厳島神社においても、鹿は神獣とされていて、狩猟が禁止されていた歴史があるようです。
-
馬蹄形U字 (ホースシュー) ネックレス ダンシングストーン TypeD [UNIA22000653]
¥2,200
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ピンクゴールドのU字型ネックレスです。チェーンはベネチアンタイプで、45cm+アジャスター5cm=50cmです。このネックレスは、人の動きに応じて石がキラキラと動く、いわゆるダンシングストーン仕様になっております。 別タイプもございます。 TypeA https://unicorn777.thebase.in/items/50291281 TypeB https://unicorn777.thebase.in/items/55825607 TypeC https://unicorn777.thebase.in/items/63556837 【蹄鉄型のアクセサリーについて】 巷で良く見るこの形のネックレスは、馬の蹄鉄(ていてつ)をモチーフにしたものです。蹄鉄というのは、馬の蹄(ひづめ)を守るために、足の裏に付ける鉄のガードのことです。馬の足なんで、ホースシュー(HorseShoe)、そのまんまですね。 そして、ヨーロッパでは、ホースシューは“幸運をもたらすアイテム”として信じられてきました。そのため、古くからホースシューがお守りになっていて、現代でもホースシューがネックレスのモチーフになっているのです。 では、なぜそう考えられたかと言いますと、Uの字が、幸運をキャッチすると考えられていたからです。U字型が幸せを受け止め、溜め込むといわれ、幸運をもたらすモチーフとして愛されてきました。また、逆にU字が下向きの馬蹄モチーフもあり、こちらは「幸運が降り注ぐように」という願いが込められているそうです。 幸せを呼び、不幸を招き入れないために、昔から魔除けとして、家々の玄関に馬蹄を飾っていた風習があり、その考え方が由来となって、現代でも幸運をもたらすアイテムとして考えられている訳です。さらに、蹄鉄を打つ際に釘を全部で7つ打つことから、「ラッキーセブンで幸運を招く」とも考えられていたようです。 馬蹄モチーフのネックレスは、カジュアルにもエレガントにも着けられる万能アイテムです。デニムやシャツなどのシンプルカジュアルなコーディネートにプラスすれば、さり気ない女性らしさを添えてくれますし、ワンピースやエレガントなブラウスなどのフェミニンなスタイルとも相性抜群です。胸元に輝く馬蹄ネックレスが、コーディネートを凛とした印象に引き締めてくれます。さらに、シンプルで洗練された雰囲気の馬蹄ネックレスは、クラシックなスタイルにもよく合います。 幸運を呼び込み、逃がさないといわれる馬蹄モチーフは、まっすぐに駆ける馬のように、前へ前へと進みたい時に背中を押してくれそうです。貴方も、馬蹄モチーフのジュエリーをお守り代わりに身に着けてみてはいかがでしょうか。
-
星と月のシルバーブレスレット S925銀製 SC [UNIA22000665]
¥2,300
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ S925スターリングシルバーのブレスレットです。長さは、16cm+アジャスター4cm=20cmです。
-
CZ 6mm のピアス サージカルST ネジ式ボール受け 4爪 [UNIA21000125]
¥1,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 6mmのピアスです。金属部分は、アレルギーが起こりにくいサージカルステンレス(医療用合金)となっています。また、ピアス受けはネジ式のボールタイプなので、失くしにくいと思います。
-
ゴルゴン三姉妹の末娘「メデューサ」のペンダント・ネックレス サージカルST [UNIA22001079]
¥2,200
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ メデューサのネックレスです。チェーンの長さは60cmで、金属アレルギーの方の肌に優しいサージカルステンレス製です。 「ゴルゴン」とは、髪の毛が毒蛇で、その目を見ると石にされてしまうという、ギリシャ神話に登場する怪物3姉妹のことです。ゴルゴンは海神「ポルキュース」と「ケートー」の子どもで、上から「ステンノー・メウリュアレー・メデューサ」という名前を持ちます。つまり、良く耳にする「メデューサ」という名前は、ゴルゴン一家の末娘の名前という訳です。 このゴルゴン三姉妹、元々は絶世の美女三姉妹だったんですが、女神アテナの怒りを買い、イノシシの牙があるような醜い怪物に変えられてしまったと言うんですから、とても可哀想な話なんです。そして、その怒りを買ったという理由も、一番軽い説では、ただ単に、メデューサが「私の髪はアテナより綺麗よ」と言っただけ、という説とか、重い説でも、男子禁制のアテナ神殿でたまたまメデューサが男(海神ポセイドン)と逢引きをしてしまったという説などあるんですが、どっちにしても、顔や身体を怪物に変えられてしまうほど酷い事をしたとはとても思えません。しかも、メデューサは最後、英雄ペルセウスに首を切られてしまうんですよね・・・。だから、ペンダントの顔もどことなく悲しそうな顔なのかもしれません。 ところで、なぜ、この恐ろしいメデューサがお守りのネックレスになっているかと言うとですね、ご存じの方はご存じと思うんですが、メデューサは、死んで首だけになっても、外敵を石に変える魔力は残っていたと言われているんです。それで、メデューサの首は、旧来から、魔除けの効果があるお守りとして重宝されてきたんですね。 敵を石化するメデューサの首を胸にペンダントとして身に着けると、ある意味、最強のお守りになるかもしれませんよ!
-
スノードーム 雪が舞う家 [UNIS22001085]
¥7,800
SOLD OUT
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ スノードームは、ある空間、ある時間を切り取って、ずっとそこで永遠に時間が止まってるような感覚がありますよね。 このスノードームは、高さ15cm×直径は10.5cmで、昔ながらの機械式オルゴール式です。曲は「君をのせて」のメロディです。 ネジを巻くと、水球の中の風景が回ります。また、底面のスイッチを入れると、スノードーム下部の小屋に光がともり、水球もほのかに光ります。ライト用の電池は、コンビニなどで売っているLR44というタイプのものを三つ使います。
-
ブローチセット 鳳凰のブローチ と 白鳥のブローチ [UNIA22001069]
¥2,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 白鳥ツインのブローチと、鳳凰のブローチのワンセットです。
-
ブローチセット 葡萄のブローチと藤のブローチ [UNIA22001070]
¥2,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 葡萄のブローチと、藤のブローチのワンセットです。
-
蓮華 蓮の花のブローチ TypeB [UNIA22001081]
¥2,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 仏教で最も神聖とされている花、蓮華を象ったブローチです。 蓮(ハス)は水生植物で、夏の花として親しまれています。日本では奈良時代にすでに観蓮会が催されていた記録があります。葉は円形または楕円形で薄く、長い葉柄をもち水面上1Mにもなります。また、その根茎はレンコンとして食用されているのはご存じの通りです。 蓮の花は仏教では極楽浄土に咲く花とされ、最も神聖な花とされてきました。お釈迦様が生まれて初めて歩きだした時に、足跡から開花した蓮の花の上に立ち「天上天下唯我独尊」と言ったことが由来しているといわれています。蓮の花が仏具の模様に描かれていることも多いのはこのためです。 蓮の代表的な花言葉には、「清らかな心」「休養」「神聖」などがあります。 「清らかな心」は、泥水を吸い上げながらも、美しい花を神々しくも咲かせるその姿に由来しています。仏教ではその様子を、仏の智慧や慈悲の象徴としました。また、「休養」は、花を午前中に咲かせ、午後には花を閉じてしまうの様子が由来していると言われています。その他、「離れ行く愛」という花言葉もあり、これは、花が短い夏の間、それも午前中に咲き、数日で散ってしまうという儚い性質に由来いるそうですよ。 ※色違い(中央の真珠の色)もございます。 https://unicorn777.thebase.in/items/68323181
-
フラワーブローチ TypeB PGC [UNIA22001074]
¥1,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ お花のブローチです。ピンクゴールドです。
-
フラワーブローチ TypeA PGC [UNIA22001073]
¥1,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 花束のブローチです。ピンクゴールドです。
-
グリーンカルセドニー 緑玉髄 のネックレス [UNIA22001084]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ グリーンカルセドニーを使用したネックレスです。なお、チェーンは金属アレルギーの方に優しいサージカルステンレス、ティラ(スネイク)タイプで50cmです。 カルセドニーの石言葉は、「社交性」/「思いやり」、「達成能力」/「自信」などです。 カルセドニーには、周囲の人とのコミュニケーションを穏やかなものに導いてくれる効果があるため、「社交性」や「思いやり」などが石言葉になっています。持ち主の人間性を向上させてくれることによってパートナーとの良縁をもたらしてくれるとも言われています。 また、緊張感を緩和してくれたり集中力・判断力を高める効果があるため、目標達成を後押ししてくれたり、自信をつけてくれたりしてくれることから、「達成能力」「自信」といった石言葉がつけられています。集中力・判断力を高めるため、受験や面接の際に身に着けると効果的と言われていますよ。 【クォーツ(石英)と玉髄(カルセドニー)について】 水晶、玉髄(英名:カルセドニー)、瑪瑙(めのう/英名:アゲート)、碧玉(へきぎょく/英名:ジャスパー)などは、全て「石英グループ」の鉱物であり、組成はSiO2(二酸化珪素)なら成っています。しかし、結晶構造により、その分類が分かれています。 水晶のように、大きな一つの結晶体を、【顕晶質(けんしょうしつ)】と呼びます。これに対し、ミクロサイズの結晶が無数に集まった構造のものを【潜晶質(せんしょうしつ)】と呼びます。雪玉を作るように、降り積もった無数の雪の結晶を手でギュっと圧縮してできた一つの玉というようなイメージです。カルセドニーはこれに当たります。 潜晶質構造の結晶体は、大きく分けて、玉髄(カルセドニー)、瑪瑙(アゲート)、碧玉(ジャスパー)に分類されますが、半透明で、模様や色むらがない単色の綺麗な石がカルセドニーと呼ばれます。逆に綺麗な縞模様などを持つものがアゲートです。そして、不純物を多く含み透明感が全くないものがジャスパーと呼ばれます。しかし、綺麗ではないけどちょっとだけ模様が入っているものはアゲートになるのかカルセドニーと呼ぶのか判断に迷う場合もあり、組成や結晶構造は同じなので、ほぼ同じ石と言っても差し支えないのかもしれません。
-
封蝋 シーリングワックスセット [UNIO22001068]
¥2,600
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ お手紙の封筒に使用するシーリングワックスです。 スタンプには4種類のスタンプヘッドが入っており、ネジ式なので交換できるようになっております。また、付属のワックス(蝋)は1本しか付いておりませんので、使い切ったら、別途、文房具店や100円ショップ等でお買い求め下さい。 <封蝋について> 昨今は「手紙を書いて送る」と言う風習が無くなりつつあります。LINEやメールばかりになっておりますが、そんな時代だからこそ、敢えてお手紙を相手に送ると、文章に込めた特別な想いが相手に伝わるのではないでしょうか。 そしてそんな時、手紙の封印に「封蝋」を使うと、より上品でおしゃれな雰囲気を出せるのです。 封蝋とは、その名の通り、手紙などの封をする時に使う蝋(ろう)のことです。封印する行為そのものを指す場合もあります。英訳するとシーリングワックスです。 ファンタジー系の映画などで、中世の貴族が相手に重要な書簡を送る際、自分の家系の家紋を使用して、手紙を蝋で封印するシーンなどがありますが、正にそれの事です。このシーリング、古くはメソポタミア文明や、古代エジプトでも既に習慣化されていたと言いますから驚きです。 感謝の気持ちや愛情の言葉を添えたお手紙やカード、あるいは時間をかけて選んだ贈り物のラッピングなどに、シーリングスタンプで、ワンアクセントを加えると良いと思いますよ。 <使い方> 蝋を溶かす場合、火をつけて、手紙などに直接垂らす方法でも良いですが、あらかじめ捨てても良いスプーンなどに蝋を入れておき、温めて溶かしてから垂らす方法もあります。手紙に垂らしたら、すかさずスタンプを押して、蝋が冷えて固まるまでしばらくじっとしていればOKです。
-
ルチルクォーツの指輪 TypeA [UNIA21000537]
¥2,500
SOLD OUT
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ルチルクォーツの指輪です。オープンリングなのでサイズフリーですが、デフォルトのサイズは13号程度です。 <ルチルストーンについて> ルチルクォーツとは、「ルチル」と呼ばれる針状の鉱物を内包する水晶のことで、日本では「金針水晶」や「金紅石」といった名前で親しまれてきた天然石です。ルチルが水晶の中にどのように入っているのか、またルチルの量も個体ごとによって違うため、どのルチルクォーツも唯一無二である点が魅力的ですよね。 クォーツ内にルチルが入り込むという小さな奇跡が起こることで「ルチルクォーツ」は産まれます。この奇跡によって生まれた石の中を縦横無尽に伸びるルチルが、まるでアンテナのように運をキャッチして、直感力や洞察力を高め、自信と決断力を与えて、幸運(良い結果)をもたらしてくれます。なので、夢や目標に向かって頑張る人、競争に打ち勝って成功をおさめたい人に、お守りとして最適ですし、「金運・財運UPのパワーストーン」として起業家や自営業の方などに愛好家が多いのは事実です。 ただ、金運パワーがあまりに強いので、そこばかりが注目されがちですが、実は恋愛や芸術面においても、素晴らしい効果を発揮してくれます。 「火」の気を司り、情熱・活力・刺激を象徴しているルチルクォーツ。そのため、感性を刺激して研ぎ澄ますような芸術、情熱を燃やし続ける創作活動や恋愛でも、良い起爆剤となってくれるのです。その強い輝きと直線的な形状から「愛の矢(キューピッドの矢)」を象徴する鉱物だとも言われていて、真実を見抜き、本物の愛を掴みたい人や、想いを素直に相手に伝えられないという人にもお勧めですよ。
-
ラインイヤリングとスター 片耳用 SC [UNIA22000877]
¥1,500
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ チェーンイヤリングと、リングのイヤリングのダブル構成となっております。リングの方に、チェーンの途中にある輪を通して使います。片耳用です。
-
ラインピアスと猫目石のフラワー TypeB S925銀製 GC [UNIA22000880]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 右耳と左耳で完全に形の違うピアスです。 片方は、キャッツアイのストーンを使用して花びらを象り、さらにチェーンやスティックと組み合わせたデザインのピアスです。もう片方は、猫目石のフラワーになっています。直接肌に触れる針の部分が、銀製です。
-
ラインピアスと猫目石のフラワー TypeA S925銀製 GC [UNIA22000879]
¥1,900
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ キャッツアイのストーンを使用して花びらを象り、さらにチェーンと組み合わせたピアスです。直接肌に触れる針の部分が、銀製です。
-
ラインピアス TypeC S925銀製 GC [UNIA22000876]
¥1,800
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ ストーンがライン状に並んだピアスです。途中で結び目があるように見えるデザインになっております。直接肌に触れる針の部分は銀です。
-
チェーンピアス TypeB SC [UNIA22000884]
¥1,600
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 先端部分が棒状になっているチェーンピアスです。
-
ラインピアス TypeA S925銀製 SC [UNIA22000875]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ かすみ草を模したライン状のストーンがキラキラしてイイ感じです。ピアス留めの部分にもラインがあるので、二本になってます。S925銀製、スターリングシルバーです。
-
六角柱水晶のペンダント・ネックレス TypeC 蛋白石 [UNIA21000538]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 六角柱の形の水晶のネックレスです。白色ですが、中でほのかに別色に光っているのが見えます。チェーンは、48cm+アジャスター5cm=53cmです。
-
六角柱水晶のペンダント・ネックレス TypeB 蛍石 [UNIA21000539]
¥2,000
お店のTOPページはこちらです(↓) https://unicorn777.thebase.in/ 六角柱の形の水晶のネックレスです。紐部分は、アジャスター機能があって、48cm~61cmの長さで可変です。
急所のツノを握られてしまった!!